生産管理の資格の難易度と過去問が知りたい。テキストだけだと3級は不合格?

生産管理の資格の難易度と過去問が知りたい。テキストだけだと3級は不合格?

生産管理の資格の難易度と過去問が知りたい。テキストだけだと3級は不合格?

工場の生産管理の資格取得者

 

生産管理職の資格には「生産管理プランニング」「生産管理オペレーション」の2種類があります。

 

どちらも2・3級があり、英検と同じで2級が難しくて、3級の方が難易度が下がります。

 

BASIC級生産管理・1級生産管理という資格もありますが、この記事では2・3級の難易度・合格率・過去問のあるところを紹介。

 

ちなみに3級はテキストを3回読んで、過去問をやれば大丈夫です。

 

 

過去問はどこにあるの?

 

生産管理プランニングとオペレーションの過去問

 

生産管理プランニング・オペレーションの過去問は、以下の水色の文字をタップするとあります。

 

中央職業能力開発協会の過去の問題例

 

 

画面を開くといくつか試験区分があるので「生産管理」の中から、自分が受ける試験の過去問をダウンロードしてください。

 

回答は先ほどの公式ホームページの下部にあります。

 

 

生産管理プランニング・生産管理オペレーションの違いは?

 

生産管理プランニングは生産工程関連(原価管理・受注〜販売までの工程全般)の知識

 

生産管理オペレーションは物流業務関連(倉庫での在庫管理。搬入・搬出・運輸関係)の知識となります。

 

自分がやってるのが生産工程部門ならプランニング。物流業務にたずさわってるならオペレーション。時間に余裕があるなら両方とっても良いと思います^^

 

中央職業能力開発協会HPはこちら

 

生産管理の民間資格をとるメリット

 

生産管理プランニング・オペレーションともに民間資格になるため、資格取得をするメリットは小さいです(汗)

 

持っているからといって就職・転職にはあまり関係ないです(昇進には有利になるかも)

 

なので上司から資格取得するように言われてないなら、わざわざ自分から受験するメリットはないですね…

 

大企業の生産管理部門に勤めてる人でも資格のことを知らないくらい、マニアックな資格になりますので(汗)

 

 

製造業は会社によって社内ルールや暗黙の了解があり、他社にいくと通用しない常識があります。

 

生産管理プランニング・生産管理オペレーションのテキストで勉強することで、日本全国で通用する知識が身につきます。

 

なので別の会社に生産管理職として転職するつもりなら、資格取得をするメリットはありますよヽ(´▽`)/

 

また上昇意欲があってスキルアップしたい。自分を高めていきたいという人にもオススメ。

 

工場の生産管理職はきついのに、年収が安くてアホらしい…

 

仕事を辞めたいという人以外は読まないでください!

 

閲覧注意⇒工場の生産管理職はきついし給料が安いから辞めたい

 

生産管理プランニング3級 合格率・テスト内容

 

  • 主催者 中央職業能力開発協会(JAVADA)
  • 対象者 若手〜リーダークラス
  • 受験者数 1090名(平成30年度)
  • 合格率 55.2%(平成30年度)
  • 受験料 5660円(消費税8%込)
  • 試験実施 前期10月上旬 後期2月中旬(年2回)

 

●試験テスト内容

 

  • 生産システムと生産計画基礎
  • 品質管理
  • 原価管理
  • 納期管理
  • 安全衛生管理
  • 環境管理

 

  • 四肢択一 40問
  • 試験時間 110分

 

生産管理プランニング2級 合格率・テスト内容

 

  • 主催者 中央職業能力開発協会(JAVADA)
  • 対象者 中堅〜マネジャークラス
  • 受験者数 261名(製品企画・設計管理) 493名(生産システム・生産計画)
  • 合格率 48.7%(製品企画・設計管理) 34.1%(生産システム・生産計画)
  • 受験料 6990円(消費税8%込)
  • 試験実施 前期10月上旬 後期2月中旬(年2回)

 

●試験テストの内容

 

【共通科目】

 

  • 品質管理
  • 原価管理
  • 納期管理
  • 安全衛生管理
  • 環境管理

 

 

【製品企画・設計管理を選んだ人】

 

  • 製品企画・設計管理

 

 

【生産システム・生産計画を選んだ人】

 

  • 生産システム
  • 生産計画(加工型・組立型)
  • 生産計画(プロセス型)
  • 工程管理(プランニング)
  • 工場計画と設備管理

 

  • 五肢択一 40問
  • 試験時間 110分

 

生産管理オペレーション3級 難易度・試験内容

 

  • 主催者 中央職業能力開発協会(JAVADA)
  • 対象者 若手〜リーダークラス
  • 受験者数 1561名(平成30年度)
  • 合格率 55.2%(平成30年度)
  • 受験料 5660円(消費税8%込)
  • 試験実施 前期10月上旬 後期2月中旬(年2回)

 

●試験テストの内容

 

  • 作業管理基礎
  • 工程管理基礎
  • 設備管理基礎
  • 資材・在庫管理の基礎
  • 運搬・物流管理の基礎
  • 品質管理
  • 原価管理
  • 納期管理
  • 安全衛生管理
  • 環境管理の基礎知識

 

  • 四肢択一 40問
  • 試験時間 110分

 

生産管理オペレーション2級 受験料・試験内容

 

  • 主催者 中央職業能力開発協会(JAVADA)
  • 対象者 中堅〜マネジャークラス
  • 受験者数 615名(作業・工程・設備管理) 418名(購買・物流・在庫管理)
  • 合格率 31.7%(作業・工程・設備管理) 38.3%(購買・物流・在庫管理)
  • 受験料 6990円(消費税8%込)
  • 試験実施 前期10月上旬 後期2月中旬(年2回)

 

●試験テストの内容

 

【共通科目】

 

  • 品質管理
  • 原価管理
  • 納期管理
  • 安全衛生管理
  • 環境管理

 

 

【作業・工程・設備管理を選んだ人】

 

  • 作業管理
  • 職場の改善
  • 工程管理(オペレーション)
  • 設備管理

 

 

【購買・物流・在庫管理を選んだ人】

  • 資材・在庫管理
  • 運搬・物流管理

 

  • 五肢択一 40問
  • 試験時間 110分

 

生産管理プランニング・オペレーションのお問い合わせ先

 

  • 中央職業能力開発協会(JAVADA)
  • 住所 東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア11階 ビジネス・キャリア試験課
  • Tel 03-6758-2836

 

中央職業能力開発協会HPはこちら

 

工場の生産管理職はきついのに、年収が安くてアホらしい…

 

仕事を辞めたいという人以外は読まないでください!

 

閲覧注意⇒工場の生産管理職はきついし給料が安いから辞めたい


【スポンサードリンク】