工場勤務はヤンキー上がりのDQN多いから辞めたい

工場勤務はヤンキー上がりのDQN多いから辞めたい

工場勤務はヤンキー上がりのDQN多いから辞めたい

ヤンキー上がりの工場勤務者

 

「工場勤務はヤンキー上がりが多い」

 

わたしは工業高校卒で地元の中堅企業に正社員として就職しました。

 

入社して6年になるのですが、仕事を辞めたくて仕方がないです。

 

いまの仕事にやりがいを感じないし、部署異動をしてまで今の会社にいたいとも思いません。ぶっちゃけ今の会社になにも魅力を感じませんね。

 

上司(リーダー)がヤンキーみたいな人で、名前を呼ばれただけでもビクビクするくらい怖く。その人に対しては拒否反応が出てしまっています。

 

メンタル的な問題だとは思ってるのですが、苦手なものは苦手なんですよね…克服できたら最高ですが、なかなか難しいというのが本音です。

 

 

いま勤めてる会社は中堅企業ですが、地元ではそれなりに名の知れた会社なので、安定をとるならガラの悪い職場でもガマンして仕事を続けるべきだと思います。

 

ただリーダーは30代中盤なので定年退職するまで待ってたら、わたしが50歳になってしまいます。さすがにそこまで待つのは無理…

 

このご時世、正社員と言うだけでもラッキーなのに、仕事を辞めて次の職が見つかるか不安です。転職すべきでしょうか?

 

パワハラ上司のせいでメンタルやられてませんか?

 

工場勤務がうつ病になりやすい8つの原因

 

 

工場勤務者はヤンキー上がりが多い

 

ヤンキー上がりの高卒ブルーカラー

 

私ヤマトもそうですが、多くの工場勤務者は高卒であることが多いです。

 

工業高校を卒業したクラスメイトの半分以上は進学せずに就職しましたし、ヤンキーみたいなやつもいましたね( ̄▽ ̄;)

 

大卒ばかりが働くデスクワークの仕事に比べると、どうしてもガラが悪くなってしまうのは仕方ないように感じます。

 

大卒の人が工場に転職してくると、高卒と話が合わないでしょうね。ガラの悪い職場に驚くかも(汗)

 

 

  1. とび職
  2. 土木作業員
  3. トラック運転士

 

上に書いたDQNが多い職業トップ3に比べると、工場労働者のヤンキー度は低い方だとは思うんですけどね(笑)

 

定期修理工事で設備屋さんの下請け企業が入ってきますが、めちゃくちゃイカツイ人が多いですから( ̄▽ ̄;)

 

あのガラの悪い職場に比べたら、製造業のヤンキー上司はマシな方だと思いますけど、中には怖い人もいます。もし会社を辞めたいと思ってるなら早めに転職した方が良いです。

 

20代ならいくらでも仕事は見つかりますし、若さだけで工場以外の業種でも採用してもらえることがありますので。

 

 

工場はヤンキーみたいに声の大きいやつが出世する

 

ヤンキー上がりの高卒ブルーカラー

 

これはうちの会社もそうなんですけど、工場はやたらと声がでかいやつが出世します。

 

頭が良くて、沈着冷静タイプの人は「リーダーシップがないし暗い」と言われ、仕事はできるのに昇進が遅れてる人が多いですね。

 

それよりコミュニケーション能力が高く、「おれの言うことを黙って聞いてりゃいいんだよ!」みたいなDQNの方が、リーダーシップがあると評価されます。

 

なのでご相談者さんがおっしゃるような、パワハラ上司がリーダー(班長)になり、その結果としてガラの悪い職場になる。

 

 

声が大きいくらいならまだしも、すぐに怒鳴ったり、殴ったりしてくるヤンキー上司もいますからね( ̄▽ ̄;)

 

怒るポイントがわかれば良いのですが、理不尽なことでキレるタイプの人は対処しようがないので、地雷を踏まないようにビクビクすることになります。

 

パワハラ上司に「おい、ヤマト!」と呼ばれただけで、ドキッとするので心臓に悪いんですよね。

 

 

ヤンキーの先輩や後輩と話が合わない場合

 

ヤンキー上がりに職場いじめされる工場労働者

 

パワハラ上司が苦手なだけならまだしも、DQNの先輩・同僚・後輩とも話が合わない場合は転職するしかありません。

 

特に大卒と高卒は話が合わないことが多いので、大卒デスクワークから中途採用者として工場に転職するときは注意(;・∀・)

 

会話の内容が低レベル・低俗すぎて、一緒にいるだけで苦痛に感じるなら、仕事を辞めてでも職場を変えるしかありませんので。脱ガラの悪い職場。

 

  1. ギャンブル
  2. タバコ
  3. 下ネタ

 

この4つは工場のヤンキー労働者によくある特徴です。ガラの悪い職場あるある。

 

私ヤマトの会社では、競馬・競艇のような公営ギャンブルの話をしてる人は少ないですが、パチスロの話をしてる人は多いです。

 

休み明けにロッカーで会うと「この休みで3万円負けた…あの店はクソだわ」みたいな話をよく聞きますww

 

大卒の中途採用者で入社した人の中には、話を合わせるためにパチンコをはじめた人もいます。そうしないと話が合わないので(汗)

 

 

最近の若者は酒・タバコをやらない人も増えてますが、おっさん連中のほとんどが晩酌してますし、タバコも吸ってますね。

 

下ネタはちょいちょい話題になりますが、住んでる場所の影響か風俗の話はほとんどないです。

 

自分が勤めてる工業地帯の近くに風俗街がある人は、そういった話もするのかもしれませんね(/ω\)

 

 

大卒でデスクワークの仕事をしてる人とは人種が違います。なので話題もぜんぜん違います。

 

「しょーもない話ばっかりしてるな…」と思いながら話を聞いてるとストレスが溜まるので、合わないと感じるなら早めに転職しましょう。

 

そうしないと「朱に交われば赤くなる」ように、自分のレベルまで下がってしまいますので( ̄▽ ̄;)

 

 

工場の種類によってヤンキー度は変わる

 

ヤンキー上がりの先輩と溶鉱炉で働く男性

 

会社が取り扱う商品によって、集まる人が変わってくるので、同じ製造業でもDQN度は変わります。

 

自動車・鉄鋼・工作機械・重工業・造船所のように、大きな物を扱う会社の方が元ヤンキーが多いように感じますね。

 

逆に半導体・精密機器・電子部品のような、細かいモノを扱う会社はDQN度が低くなります。

 

 

また大企業は工業高校でも成績が優秀な人じゃないと入れないので、中卒でも入れるような町工場に比べるとヤンキー度は下がります。

 

一番良いのは工場からデスクワークに転職することですが、それが難しいなら他業種の工場に転職することをオススメします。

 

零細企業より大手・中堅企業の方が変な人は少ないですし、給料・福利厚生も良いので、大手製造メーカーに入社できるならそれに越したことはないです。

 

求人票をいくら見ても、パワハラ上司がいるかどうかは分かりませんので、いつまでも悩んでないで、思いきって転職することをオススメしますヽ(´▽`)/


【スポンサードリンク】