安全靴の捨て方は燃えるゴミ?鉄板入りは燃えないゴミ?

安全靴の捨て方は燃えるゴミ?鉄板入りは燃えないゴミ?

安全靴の捨て方は燃えるゴミ? 鉄板入りは燃えないゴミ?

安全靴の捨て方

 

「安全靴の捨て方が分からないんだけど…燃えるゴミ? 萌えないゴミ?」

 

 

工場でもらえる安全靴がボロボロになった。

 

ずっとはいてると粉塵が中に入ってきたり、雨水が入ってきて中がベチョベチョになります。なにより臭い(汗)

 

そこで今回は安全靴の捨て方がわからなくて困ってる、工場労働者のために記事を書きました!

 

ちなみに私ヤマト(高卒の工場勤務者)は燃えるゴミで捨ててます。

 

 

安全靴は市町村によって捨て方が違う

 

  1. 燃えるゴミでOKな市町村
  2. 燃えないゴミで出す必要がある市町村

 

市町村によっては燃えるゴミで捨ててもOKなところもあります。

 

住んでいる都道府県によっては、燃えないゴミで捨てる必要があるエリアも(汗)

 

なので市町村のホームページで調べるか、電話で確認することオススメします。

 

 

  • 西東京 不燃ごみ
  • 神奈川県 横浜市 燃やすゴミ
  • 三重県 四日市 可燃ごみ
  • 大阪府 大阪市 普通ごみ

 

※2019年8月現在

 

 

試しに調べてみると西東京エリアは不燃ごみ。

 

横浜市・四日市・大阪市は燃えるゴミになってました。

 

ちなみに横浜市は安全靴だけじゃなく「安全帯」も燃やすゴミになってました。

 

命綱のフックは金属製だけど、燃えるゴミでOKなんですね(汗)

 

 

ぶっちゃけ燃えるゴミで出してもバレないような気もしますが…

 

安全靴って工場勤務をしたことがない人から見ると、ふつうの靴に見えますので(;・∀・)

 

ただバレないとは言っても、ゴミ捨てのルールはちゃんと守らないとダメですよね。

 

なので自分が住んでる市町村のホームページ。もしくは役所に電話で確認をしましょう〜

 

高卒の人は読まないでください!

 

高卒の工場勤務だと年収が安いってマジ!?

 

金属の鉄板を取り外すのはめんどくさい

 

先端の金属板がみえてる安全靴

 

安全靴は重たい物を落としてもケガしないように、前の方に金属の鉄板が入っています。

 

金属部品を取り外して、安全靴は燃えるゴミ、金属部分は資源ゴミとして捨てる。

 

この捨て方をすれば文句を言われることはありません。

 

ただ先端の金属を外すのって、めんどくさいですよね。 内部に埋め込まれてるので(汗)

 

【ミドリ安全靴】

 

  • 一般作業用 プレミアムコンフォート PRM210 新ワイド樹脂
  • 耐油・耐薬品用 プレミアムコンフォート PRM210NT 新ワイド樹脂
  • 重作業向け ウルトララバーテックRTU210 ワイド鋼製
  • 高所作業用安全靴 VS5311N 鋼製

 

 

さいきんは金属板ではなく、強化プラスチックを使ってる商品もあります。

 

先芯に強化プラスチックを使ってる安全靴は、燃えるゴミで出せる市町村が多いですね(*´▽`*)

 

ただ自分がどの型番を使ってるのか分からないのがネックですが(笑)

 

 

ミドリ安全の靴を使ってる方は、公式ホームページを見たら分かるかも。

 

先端のことを先芯と書いており、樹脂ならプラスチック。鋼製だったら金属板となります。

 

ミドリ安全靴の公式ホームページはこちら

 

 

安全靴の捨て方まとめ

 

  • 市町村によって捨て方が違う
  • 燃えるゴミで捨てれる市町村が多い
  • 電話で確認するのが確実
  • 私は燃えるゴミで捨ててます

 

安全靴の捨て方は、住んでる市町村によって違います。

 

燃えるゴミ・不燃ごみ・粗大ごみなどなど、都道府県によって変わってくるので注意しましょう〜

 

 

市役所のホームページをみても、安全靴の捨て方は書いてなく、靴全般として書かれています。

 

なので確実に処分方法を知りたいなら、電話をした方が良いですね〜

 

ちなみに私ヤマトは、燃えるゴミとしてずっと捨ててますし、会社の上司・先輩もそうしてます(≧▽≦)

 

高卒の人は読まないでください!

 

高卒の工場勤務だと年収が安いってマジ!?


【スポンサードリンク】