「タンクローリー運転手は給料が安い」
「仕事を辞めたい。転職したい。」
タンクローリー運転手は仕事が大変なわりに給料が安い。年収が頭打ちします。
平均年収は450〜600万円と大型トラックドライバーより高くなりますが、仕事の大変さを考えると( ̄▽ ̄;)
給油ホースは重いし、コンタミ防止に気を使うし、年間休日が少ないし、サービス残業があるし…
タンクローリー運転手を辞めたい。転職したいと考える人は多いようです(汗)
大型トラック運転手と比較をすると、タンクローリーの方が年収は高くなります。
タンクローリーの運転手には「大型自動車+けん引免許+危険物取扱者乙4類」の国家資格必要だからです。
また液化ガス・石油・ケミカルなどの危険物を運搬するため、交通事故・トラブルがあったら大火災になる可能性がある。
これらの理由から、大型トラックドライバーよりも月給・年収が高くなることが多いです。
ちなみに同じタンクローリー運転手でも運搬する物が「ガソリン・重油 < LPガス < ケミカル」の順に給料が高くなります。
そうは言っても大卒ホワイトカラーに比べると給料は安い。辞めたい人が多いのも無理ないですね(汗)
タンクローリー運転手は大型トラックドライバーのように、フォークリフトでの荷下ろしや荷積みがありません。
タンクとタンクをホースで繋いで、コックを開けるだけなので楽チン。
ただ違ったタンクに混油(コンタミ)させないように気を付ける必要があります。
例えば納品先のガソリンタンクに、間違って灯油を入れてしまうと大問題になります。
会社に報告をして、納品先のタンク燃料をすべて抜き取り洗浄しないとダメになります。
当然ながら上司にめちゃくちゃ怒られますし、始末書を書かされることもあります( ̄▽ ̄;)
タンクローリーの給油ホースはけっこう重たい。
「ガソリンスタンドのスタッフも近くにいるなら手伝えや! ボケ!」という気持ちになります。
腕だけで持たず、体をうまく使って腰に負担がかからないよう持ちますが、それでも腰痛になることが(汗)
夏場は暑いし、冬は寒いからホースのつなぎ込みが余計に辛い。辞めたい。
違ったタンクに混油(コンタミ)させないように気を付ける必要もありますし、大型トラックドライバーより気を使います。
長距離トラック運転手ほどではありませんが、タンクローリー運転手も年間休日は少ないです。
公務員の休みは年125日ありますが、タンクローリー運転手の年間休日は100〜110日が多い。
ブラック企業なら90日とかありますし、歩合給でやってるからなるべく休まず働いてる人もいます(汗)
年末年始・盆・GWも関係なく働くため、自分の時間や家庭を大切にしたい人は辞めたいと感じるようです。
タンクローリー運転手が取り扱う危険物は、積み置き(前の日に積む事)が出来ないため、朝3〜4時出勤が当たり前の世界です。
夜の21時には寝て、朝の3時前には家を出ないといけません。朝が弱い人にはキツイ。仕事を辞めたいとなります。
(例)片道1時間かかる納品先へ朝7時に納品依頼
忙繁期は各社のタンクローリーが順番待ちで並ぶため、遅刻しないように早めに並ぶ必要があります。
大きな製油所ならまだしも、2ラインしかないような小さな製油所だと1時間以上待つことも( ̄▽ ̄;)
朝4〜16時の12時間勤務がデフォルトで、残業がつかない分はサービス残業扱いとなります。
タンクローリー運転手を辞めたい。転職したいって若者が増えるのもムリないですね…